お父さんへ
- 2014/09/23
- 20:52
今回のブログはあめ・ファミの娘(高校2年)より更新いたします。9月23日 父(あめ・ファミ)が癌で亡くなりました。私が中学3年の時、癌とわかり、その中でも最悪といわれるものでした。そんな中あめちゃんが我が家にやって来て私達家族に幸せで濃厚な毎日を届けてくれました。ほんとうに幸せでした。父はあめをほんとうのわが子のように可愛がり、あめもまた父によくなついていて、あめのおもしろい行動に笑顔があふれてい...
劇的っ!!!
- 2014/07/23
- 21:16

暑いじゃーなくて、熱い日が続いています。つまり、天候のことではありません。皆さんの地元でもそうでしょうが・・・・そう、甲子園という聖地への切符を手に入れるために、連日繰り広げられる、夏の全国高校野球選手権地方大会。高2の娘が通う学校も、もちろん頂点を目指してきました。昨日は、準決勝。全校生徒が、球場で応援!こちらも相手も、過去、全国制覇した経験のある高校です。両者一歩も譲らず、延長の末、結果・・・...
ジャジャーン!
- 2014/07/22
- 01:07

過日、三毛猫の「あめちゃん」が残してくれたものがあると、お伝えしていましたが・・・本日、公開します。ジャジャーン!あめちゃんの、子供たちでーす!その名も「しぐれ」と「こさめ」平成26年5月5日生まれです。この子たちは既に、引き取ってくれる方もいらっしゃいましたので、シークレット状態でした。しかし、あめちゃんが、この世から去り、命と引き換えに残していったものは、知らせておくべきと思いまして、公表することに...
夜中の高校
- 2014/07/13
- 08:51

高2の娘が、恒例の部活動(美術部)の合宿に参加。いつもの通り、始発の電車で登校。お昼から、真夜中・・・そして、次の日まで、絵を描き続けます。保護者会では、夜に学校へ集合し、夜食等の差し入れをし・・・そして、実際に活動しているところを見学。一年生は、デッサン。二・三年生は、油絵。学内で、夕食と、お風呂を済ませた部員たちが夜通しで制作に取り掛かります。▲制作途中の娘の絵。普段は、見ることのない、部員たちの...
途切れた いのち
- 2014/07/07
- 09:18

しばらく、ブログ更新が出来ずにいました。時折、遊びに来て頂いた方々・・・更新出来ずにすみませんでした。私達にとって、とても悲しい出来事が、突然やって来て・・・戸惑いの中、日々を過ごしておりました。まさかの出来事だったので、受け入れることが出来ませんでした。でも、一日、一日と過ぎていくうちに、欠けたものがあることを実感させられ、受け入れざるを得ませんでした。実は、愛猫「あめちゃん」が、私達の元を離れ、...
田植えの頃
- 2014/06/25
- 11:33

あめちゃん・ぶろぐ梅雨入りしたのに、雨の量が乏しい・・・農家さんは、やきもき・・・でも自然は私達に味方しました。どうやら無事に田植えが出来たみたいです。辺り一面、湖のような風景に変化しました。あめちゃんが、時々遊んでいた田んぼも水が張って、しばらくは遊べませんね。こうやって、苗が植えられ、しっかりと根付き秋には、もちろん豊作となることでしょう。実りの秋になるように・・・ところで・・・高2の娘も、し...
頑張ろうよ!
- 2014/06/14
- 15:04

あめちゃん・ぶろぐ高2の娘は、二年生になってから、学校での行動範囲を広げてきています。まず、生徒会のメンバーに自ら入り、美術部の三役のひとりになり、そして、83プロジェクトというボランティア活動をしていて、昨夜は、その会議があり夜、10時過ぎに帰ってきました。この夏は、やる事が今からぎっしり詰まっているそうです。そして、中3の息子は、相変わらず、グランドをクルクルと走り続けています。中3となれば、中体連...
1位スゴイ! 2位もスゴイ!
- 2014/06/03
- 16:30

あめちゃん・ぶろぐ書籍・雑誌の流通を担う出版取次大手「日本出版販売(日販)」が6月1日、今年の上半期の書籍のベストセラーを発表しました。それによると、第2位にランクインしたのは・・・かわいい猫の写真と一緒に偉人のことばを紹介した水野敬也さんと長沼直樹さんの「人生はニャンとかなる!」で、発行部数は70万部となりました!我が家の本棚を覗いてみると・・・ありましたぁ!我が家でも購入済みでしたぁ。▲我が家の本棚...
お・も・て・な・し・・・スギル
- 2014/06/01
- 07:17

あめちゃん・ぶろぐ前回のお話の続きです。昨夜、高2の娘が、箱根研修旅行から帰ってきました。夜、9時40分頃、高校に到着。保護者が迎えに来ている中「ただいま~」と・・・満足しきった顔の娘が、バスから降りてきました。▲子供たちを乗せたバスが、学校に到着家路までの小一時間、車中で、今回の研修で経験した事、すべてに於いてホントに・ホントに、楽しかったと、たくさん話してくれました。目に見えるものすべてが、新...
信じられない!? 高校のOB
- 2014/05/30
- 15:24

あめちゃん・ぶろぐ今日から、高校総体です。高2の娘が通う学校でも、開会式に参加するため、総合グランドへ朝から出かけました。「文武両道」で一目置かれる、娘が通う高校。スポーツでは、どの部活動も、毎年、ずば抜けた成績を収めている好成績の常連校です。進学校でもありながら、みんな、頑張っています。娘は、芸術コース。普通科に芸術を学ぶクラスがあるのは、県立高校では珍しいとされておりこの芸術面においても、この...
アクロな、あめちゃん
- 2014/05/27
- 14:43

あめちゃん・ぶろぐあめちゃんの行動は、日々進化しています。猫は、日々、同じことの繰り返しの生活を送るとされていますが・・・あめちゃんの場合は、何かしら、日々違った行動をして、私達を楽しませてくれます。時には、笑えたり、時には、叱ったり・・・今回は、ハラハラさせられました。これまでも、アクロバット的な、あめちゃんでしたが、またまた、ビックリさせられました。屋根から地上に、ためらいもなく、飛び降りると...
うるおぉーい!
- 2014/05/21
- 17:19

あめちゃん・ぶろぐ昨日の雨がやんで、今日は、暑いです。ここ何日かで、気温が上昇して・・・待ったなし、速攻の衣替えでした。もう、初夏の雰囲気で・・・子供たちは、 UNIQLO CO.,LTDのステテコ&リラコを着用中です。そうは言っても、まだまだ、清々しい季節です。来月から、梅雨入りし、ジメジメ、ムシムシがやって来るのですね。あめちゃんも、日陰が宜しいようです。ひなたぼっこするには、アスファルトは、もうジリジリする...
カ・イ・メ・イ
- 2014/05/14
- 08:06

あめちゃん・ぶろぐ昨夜は、私が住む町の行政とコラボして活動している、男女共同参画を推進する団体の総会でした。あーまた、総会です。でも、これで総会続きも終りかな?総会に引き続き、楽しい講演を聴かせて頂き、充実な時間でした。役員改正もありました。私は、引き続き、副会長として努めさせて頂くことになりました。ところで・・・話は変わって・・・あめちゃんは、ほぼ毎日、2階のリビングへやって来ます。階段を駆け登...
ソウカイ・・・
- 2014/05/11
- 14:43

あめちゃん・ぶろぐ昨日、今日と、総会続きです。昨日は、高2の娘が通う、高校の総会でした。後援会総会から始まり、クラス懇談会、保護者会総会、そして、美術科保護者会と昼から夕刻まで、ずーと会議づくし。クラス懇談会の始まる前に、ちょっと、娘の教室を、撮影しました。詳しくは、動画見て下さいませ。↓↓↓さすが、芸術(音楽・書道・美術)コースの教室だけあって・・・後ろの黒板には、チョークだけで描いた「アナと雪の女...
GW・・・それなら純金入り!
- 2014/05/03
- 07:47

あめちゃん・ぶろぐむか~し、昔、遊んだ、例の純金入りの箱が保管してありました。あめちゃんが、小さい頃(と、言っても昨年の事だけど)遊んでいた例の箱です。(ご存じの方は、あめちゃん通)久々、コレで遊びますか?相変わらず、いいツッコミをしてくれます。が・・・やはり、あめちゃんも大きくなったので、ちょっと窮屈かな?でも、まだまだ、遊びが好きな、あめちゃんですね。私達は、子供たちが、連休中ずーと、部活動なので、...
清々しい朝に・・・
- 2014/05/01
- 07:51

あめちゃん・ぶろぐ少し、ひんやりした朝です。それが、清々しい気分にさせてくれます。朝一番の電車で通う高2の娘を送り出した後、庭に出てみれば▲盆栽に実った、さくらんぼ。食べられますよ。通常の1/3程度ですが、味は同じです。▲アイビーも、これからドンドン伸びていきます。▲ローズマリーも、青々して、匂いもスゴイです。いろんな植物が、活き活きとしていました。今の季節は、ホントに、気持ち良い。あめちゃんも起きてき...
あめちゃん以外のこと・・・
- 2014/04/28
- 11:54

あめちゃん・ぶろぐ【お尋ね】---------------------------------------------------------------------4/26に、コメント頂いた「みあみあブログランキング」さん。ありがとうございます。しかしながら、お返事が出来ない状態です。ご案内のURLはエラーになります。http://p.tl/himW 拝見することが出来ません。(-_-;) 宜しければ、再度メッセージお願いします。待ってまーす。-------------------------------------------------...
初夏に向かって
- 2014/04/26
- 17:08

あめちゃん・ぶろぐ昼間は、半袖で過ごせる季節になりました。春らしく無く、もう少しで、初夏・・・かな?ツバメが、やって来ました。息子も大きくなり、今は我が家の庭では「鯉のぼり」は泳がないけど近所の、お菓子屋さんの、鯉のぼり風菓子セットをカシャリ!あめちゃんは、冬眠から目覚めた、遊び相手のカメちゃんに(久々登場!)相変わらず、いたずらしています。詳しくは、動画見て下さいませ。↓↓↓にほんブログ村 ▲ランキングに参...
遂に、入った!
- 2014/04/22
- 16:13

あめちゃん・ぶろぐ4月も下旬に差し掛かってますが・・・ズッーと気になっていることがありました。それは・・・一番下の子(次女)・・・この春、中1に進学したのですが、中学校では、必ず部活動をしなければならないという校則があり、娘は、私と同様、ズッーと悩んでいました。その結果、陸上競技部に入ることに決定しました。これで、兄弟3人、みーんな、陸上競技部となりました。内訳は・・・長女・・・陸上競技部・短距離(既に引退。只今、高...
聴き逃した方へ・・・
- 2014/04/20
- 18:33

あめちゃん・ぶろぐ過日、3月23日、ラヂオつくばで、オンエアされた、あめちゃんのこと。聴き逃したって言う方、いませんよね?なに?聴いてない?そりゃぁー、大変だ。じゃー、あめちゃんの歌も、聴いてない?そんなぁ~っそれも、大変だ。じゃー、2つ合わせて、聴いていただきましょう。DJは、しゅがーれいんさん。歌も、しゅがーれいんさんです。詳しくは、動画見て下さいませ。↓↓↓にほんブログ村 ▲ランキングに参加しています。宜...
あめのミクス
- 2014/04/18
- 15:16

あめちゃん・ぶろぐ子どもが「両替して」と持ってきたのは・・・一円玉。消費税の増税で切りの悪い8%のおかげで、一円玉が増える増える。アメノミクス効果で、一円玉は、まさに、アメノミクス硬貨!今は、いいことよりも、悪いことが多いような・・・経済効果。ところで・・・あめちゃんの、「あめノミクス」は?そーですね~、癒し効果と・・・あとは、んーっ、そんなもんかな?人間社会のようにギスギスした社会ではなさそうですね、ネコちゃ...
小さいことと、大きいこと
- 2014/04/16
- 17:17

あめちゃん・ぶろぐあめちゃんは、「小さいことと」担当。私は、「大きいこと」担当。まず、あめちゃんは、小さい箱に入って、今のあめちゃんがどれくらい大きくなったか、みんなに知らせてね。この春、中1になった娘が履いていく、通学用のシューズの空き箱にすっぽりジャストフィット!あめちゃん、ホントに、大きくなったねぇ~詳しくは、動画見て下さいませ。↓↓↓じゃー、今度は、「大きいこと」担当の私から・・・地球環境への貢献...
聴いて・・・聴いて!
- 2014/04/14
- 11:49

あめちゃん・ぶろぐもー、ひさびさの更新です。期待していた方がいらっしゃいましたら・・・・ごめんなさい&嬉しいです!このところ、体調が優れず、ぐったりの毎日でした。おかげで、パソコンに向かう気力も無く・・・・放ったらかし状態でした。今日は、体調回復か!と、自分に言い聞かせ、何かやらねばと朝から、パソコンに向かい・・・出来ました!過日、「しゅがーれいん」さんに作ってもらった「あめちゃんの歌」をスライドショーに完成さ...
サルじゃねーよ!
- 2014/04/01
- 21:05

あめちゃん・ぶろぐ久々の更新です。年度末で、何かと忙しくしてました。あめちゃんにも、構うことなく慌ただしい日々が過ぎて行きました。と、言うことで、庭に出てみれば、木々も緑濃くなりつつあります。今日は、ホントにいい天気で、あめちゃんも、久々構ってもらえることで嬉しくてたまらないようです。庭の大きな木から木へ登ってアピール。まるで、サルじゃん!木から木へ・・・サルじゃねーよ!おかしな、あめちゃん。詳しく...
いよいよ、今日です!
- 2014/03/23
- 07:26

あめちゃん・ぶろぐ先日より告知していました、あめちゃんの事と、あめちゃんの歌が、本日ラジオでオンエアされます。みんな、ワクワクしている?私だけ?とにかく、みんなで聴いてみましょう!♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪★オンエア日時 : 2014,3,23(日) 15:15~15:30★放送局:FMラヂオつくば(ラジオなら84.2MHzです。ただし茨城県つくば市周辺のみ) でも、全国どこからでもインターネットで聞けます ←こ...
ひとまず、休みましょ♪
- 2014/03/18
- 14:43

あめちゃん・ぶろぐこのところ、いろんな行事が詰まっていました。まずは3月15日、高1の娘の、県立美術館で開催の、ペタ展(卒業生作品展&在校生の作品展)へ行ってまいりました。▲娘のデッサン▲娘が描いたポスターPEACEの文字が10個隠れているそうです。そして、3月16日は、中二の息子が走る、ロードレースの応援&夜は、三年生お別れ会。お別れ会では、私が制作した、例のDVD上映もありました。感動したとのコメントが多く、...
why?とday
- 2014/03/14
- 07:03

あめちゃん・ぶろぐ特に意味は無いのだけど(why?)今日は、ホワイトデーだから・・・あめちゃんより、日頃の感謝を込めて・・・・♥を送ります。それから・・・今日も告知しておきます。三毛猫の「あめちゃん」が、メディア(ラジオ)に登場しまーす!♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪★オンエア日時 : 2014,3,23(日) 15:15~15:30★放送局:FMラヂオつくば(ラジオなら84.2MHzです。ただし茨城県つくば市周辺のみ) ...
あの、三毛猫の「あめちゃん」が・・・
- 2014/03/12
- 10:51

あめちゃん・ぶろぐあめちゃんの行動範囲は、家の中と、庭先と、家の周辺あたり。車に乗って、小6の娘が通う小学校までは、行ったことあるかな。つまり、そんなに遠くへは行けない・・・あめちゃん。だから、世間には、まったくといい程、知られていない。(当たり前だか)しいて言えば、小6の娘のクラスメート&担任の先生&校長先生と・・・それに、高1の娘のクラスメートぐらいかな?(少なっ!)でも・・・でも・・・・・そんな、あめ...
あめちゃん、ヒマ。私、マヒ。
- 2014/03/11
- 08:20

あめちゃん・ぶろぐ春っていう感じが、段々と実感する今日このごろですが・・・陽だまりの中、今日も、あめちゃんは、ヒマ。ネコちゃんの一日の行動は、日々そう変わらないで同じことの繰り返しと聞きますが・・・ゴロンゴロンと、陽だまりの中で、まったりしています。それとは、真逆で、私の方は・・・忙しい。思考能力がマヒしています。先日デモが完成した、陸上競技部・卒業生の記念DVD。先日の役員会の「デモDVD上映会」にて...
春だね~
- 2014/03/03
- 08:35

あめちゃん・ぶろぐ我が家では、すっかり春めいてきています。庭の木々も、勢いを増し・・・ほんの昨日まで、つぼみだった、枝垂れ梅も、満開!▲高1の娘が、庭先で、カシャリと撮影した、枝垂れ梅▲アングルを考えながら、芸術的に??▲そして、今日は、三月三日、ひな祭りです。また、先日より苦戦していた、陸上競技部のスライドショーのデモが出来上がりました。やったぁー!5日にある保護者会の役員会で、試写会をして、OK!となれば...
紙が出てきたぁ・・・神ワザだ
- 2014/02/28
- 07:28

あめちゃん・ぶろぐいつも、目にとまるけど・・・動いているのは、はじめて見た。そう、思った、あめちゃん。コピー機が、作動しているのを、目の当たりにしてコピーされた用紙が、次々に出て来るのがフシギのようです。思わず、触れたくなりました。(プリンターから出てくる紙に飛びつくネコちゃんがいますが)詳しくは、動画見て下さいませ。↓↓↓にほんブログ村 ▲ランキングに参加しています。宜しかったら、クリックお願いします...
殺気・・・さっきのは何?
- 2014/02/26
- 08:14

あめちゃん・ぶろぐいつものお気に入りの赤いチェアーに、おすましして座っているあめちゃん。とっ突然!何を思ったのか、自分の自慢の長いシッポに飛びついちゃった!「後ろに何か居る・・・!」シッポに殺気を感じたのか。ものすごい勢いで、シッポをつかもうとしている。が・・・・自分のシッポだけに、つかめばつかむ程、クルクルと回ってしまう。またまた、変な事をする、あめちゃん。おかしいよ。(本人は真剣)詳しくは、動画見...
体にいいヨー。
- 2014/02/25
- 09:26

あめちゃん・ぶろぐもうピークは過ぎましたが、インフルエンザ対策のためこの冬の間、毎日、R-1(ヨーグルト)を摂取してきました。その効果があったのか、風邪ひとつせず、乗り越えられそうです。実は、あめちゃんも、そうです。元気なんです。その訳は、カラになった容器を与えると・・・跡形もなく、ペロペロと舐めて、R-1を摂取していたのです。詳しくは、動画見て下さいませ。↓↓↓にほんブログ村 ▲ランキングに参加しています。...